求人詳細

更新日:2025年10月27日
※更新日時点の最新情報です

広島国際空港株式会社

【航空灯火など広島空港維持管理業務】安全安心な空港運営に欠かせない航空灯火の監視業務が主な業務です!

空港運用で最も大切なことは『安全と安心』。それを陰で支えているのが空港運用部や施設管理部です。
その業務の中で欠かせない空港施設の一つが航空灯火。
今回の募集は航空灯火・発電設備、滑走路等の維持管理業務を行う施設管理スタッフを募集いたします。

航空機を操縦するパイロットは航空灯火配置パターンにより滑走路の位置関係を認識しています。

空港業務未経験でもビルや商業施設などの維持管理経験を発注者側で存分に発揮できる広大なフィールドがありますので、空港での業務にご興味がある方は遠慮なくご応募ください。

募集要項

職種
空港施設整備・維持管理業務(航空灯火監視業務など)
※未経験者歓迎!
雇用形態
正社員
仕事内容
広島空港施設整備・維持管理業務☆発注者側での業務となります。
【具体的には・・】
・航空灯火、発電設備等の維持管理など

航空機の安全な離着陸には欠かすことのできない「航空灯火」
監視業務担当は、その航空灯火が正しく点灯しているかといったリアルタイム監視をしていただきます。
日中は委託会社と協力しながらモニター監視、夜間は航空管制と連携しながら、実際にエアサイド側を車両で走行しながらチェックを行う業務もございます。
空港での業務経験者はもちろん、実務経験がない方についても、先輩社員から学んでいただくことができますので、未経験の方もお気軽にご応募ください。

チームワークを重視し、チームで仕事をしたい方や、コミュニケーションを取るのが好きな方はぴったりのお仕事です。
給与
月給: (大卒)206,580円~ (短大・専門卒)199,540円~
※就業経験がある方は前職の経験・能力を考慮し、当社規定に応じ決定します。
※前職の経験・能力を考慮し、当社規定に応じ決定します。
勤務地
広島空港旅客ターミナルビル
(広島県三原市本郷町善入寺64番地31)
交通アクセス
山陽自動車道『河内IC』出口から車で約5分
※マイカー通勤可能
勤務曜日・時間
7:00~22:45※実働7時間(交替制勤務)
《勤務例》4勤務2休
勤務A: 7:00~14:45※休憩45分
勤務B:15:00~22:45※休憩45分 
勤務C: 9:00~17:00※休憩60分
☆業務領域により異なります(応相談)
資格・経験
・要普通自動車免許
・業務未経験の方も歓迎です
※その他、電気主任技術者、電気工事施工管理技士など、電気設備系の維持管理経験がある方も優遇します!
他空港や航空会社、飛行場面でのご経験をこれからも発展し続ける広島空港で活かし、更に伸ばし続ける環境をご用意しています。
休日・休暇
週休2日制(交替勤務による)
☆勤務体系については相談に応じます
待遇
・昇給年1回(社内規定有)、賞与年2回
・交替勤務手当別途支給
・社会保険完備
・各種手当(住居手当・扶養手当等)
・通勤費支給(マイカー通勤の方にも支給)※当社規定
・マイカー通勤OK(従業員駐車場完備)
・空港旅客ターミナル内飲食店食事割引制度あり
・空港施設内買物割引有 
・その他各種福利厚生制度有
備考
【当社の魅力】
◎コンセッション空港として民営化5年目の成長途上の会社
◎中四国の玄関口となる公共交通インフラ施設として、地域社会に貢献することができる
◎社員数約 125 名で、航空事業だけでなく、商業・施設管理・空港アクセスに係る二次交通など多様な事業を実施している

応募方法

応募方法
『応募する』ボタンより必要項目を入力の上、ご応募ください。
書類選考の上、5日以内に合格者のみ説明会・選考会のご案内をさせて頂きます。
会社説明会・選考会は遠方からの参加も可能!
スマートフォン・PCなどからアクセス可能なWeb上でのオンライン面談を基本としております。

【選考について】
書類選考(履歴書・職務経歴書の提出)
   ↓   ※合格者のみ(ご応募から約5日以内にご連絡いたします)
面接   ※複数回
   ↓
役員面接
   ↓
内定
連絡先住所
〒729-0416広島県三原市本郷町善入寺64番地31
連絡先TEL
0848-60-8108
採用担当
総務人事部
この求人に応募する